SAMPLE SITE

航空部とは?

  航空部とは、一言で言ってしまえばグライダーと呼ばれるいわば動力のついていない飛行機に乗り、 空を飛ぶ部活です。 “グライダー”というとよく“ハンググライダー”や“パラグライダー”などを 思い浮かべる方が多いでしょうが、私たちは翼のあるまさしく“飛行機”を使って活動しています。
  また、TVでよく見かける鳥人間とは違い、一人一人が実際に機体に乗り込み、操縦訓練を行います。 もちろん、飛ぶばっかりが航空部の活動ではありません!!安全に活動を行うべく、機体の整備を行ったり、 時には部員同士で遊びにいったりと普段なかなか体験できないことが盛りだくさんです♪
 飛行機ですので滑走路がなくては飛べません。そこで、私たちは月に1回程度週末を利用し、 大分県久住にある滑空場もしくは熊本県白川にある滑空場まで合宿に行きます。 しかし、グライダー なるもの少人数の人間では飛ばすことができません。そこで、九大や福大などなど他大との合同合宿を 行うことで協力して1機のグライダーを飛ばしています。他大との交流もあり友達が増えるのも 航空部のいいところ☆

グライダーとは?

  グライダーとは、先も述べたとおり“飛行機”です。グライダー自身には動力がついていないためウィンチと 呼ばれるロープを巻き取る機械を使い、機体を引っ張って飛ばします。 要は凧揚げみたいなものですね。ある程度 まで上昇すると機体とロープを切り離し、あとは滑空しまた滑走路に戻って来るというものです。高度はだいたい 3~400mくらいまで上昇、速度は約100km/hで飛行します。 飛行時間は数分から数十分ですが、うまく上昇気流を とらえることにより1時間でも2時間でも浮くことが可能です。

 ひとたび上昇すると眼下に広がる雄大な景色を見ることができます。目には見えない風を感じ上手く飛行できるよう 日々操縦練習を行っています。 もちろん、始めは何をどうすればいいのかわからないはずです。 グライダーは1人乗りと 2人乗りのものがあり、始めは2人乗りで後ろにベテランパイロットの教官に乗っていただき、上空でご指導していただけます♪ 操縦を一人でもできる技量に達すれば、1人乗りのグライダーで大空を自分の物にすることも可能です!!

inserted by FC2 system